3月16日、ニューヨーク時間にダウが過去最大の下げ幅を記録し、サーキットブレーカーが再発動しました。外為市場は円高が進行しました。ドルは円以外の主要通貨に対し、値を上げています。

2020年3月17日のFX 677円の利益確定

3月17日は677円の利益確定となりました。最近、ユーロドルの値上がりで含み損を抱えていたユーロドルの売りポジションに含み益が出たため、利益確定ができました。また夜半にポンド円のスキャルピングを行い、100円程度の利益を獲得しました。
(2025/04/03 21:03:45時点 Amazon調べ-詳細)
現在保有中のポジション

現在保有中の通貨ポジションは以下の通りです。
- 米ドル/円 買い 1000通貨×5
- ユーロ/ドル 売り 1000通貨×2
- ポンド/円 買い 1000通貨×2
- 豪ドル/円 買い 1000通貨×12
- ランド/円 買い 1000通貨×20
- トルコ/円 買い 1000通貨×35
- ペソ/円 買い 3000通貨×60
- NZドル/円 買い 1000通貨×4
- 豪ドル/米ドル 買い 1000通貨×3
- NZD/米ドル 買い 1000通貨×2
- ユーロ/豪ドル 売り 1000通貨×7
- カナダ/円 買い 1000通貨×2
- 米ドル/スイス 買い 1000通貨×1
- 豪ドル/スイス 買い 1000通貨×1
本日のFX投資の考察

とうとう恐怖指数がリーマン・ショックを越えています。私は新型コロナウイルスがここまでのインパクトを持つとは思っていませんでした。当時、大学院で金融学を学んでいた20代の私にとってはサブプライムショック、リーマンショックは相当大きな出来事であり、20代前半にコツコツためた投資資金の多くを流され、アルバイトを余儀なくされたことを思い出しました。
当時は、もっと投資資金があればと思ったものです。しかし、財を成すことに最も必要なことが金か、才覚かと言えば、もちろん才覚です。才覚のない物に金を与えてもそれを食いつぶしてしまうだけです。才覚があれば金はいくらでも引っ張ってこれます。
金は借りることができますが、才覚は自助努力で何とかするしかありません。私はどちらかと言えば、待ち伏せ型人間であり、臨機応変変幻自在の対応をセンスだけで行うことを得意としない人間です。ですが、才覚を何とかして身に着けようと日々「気づき」を持つように努めています。
サラリーマンとして事業所からの給与所得がありますので、生活費について、投資のキャピタルゲインを当てにする必要はありません。余裕資金で雪だるまの芯を作り、それを転がして大きくしていくことを目標にコツコツと積み重ねをしていきます。
貧乏人マインドにならず、資産家側のマインドをしっかり持って市場の波にうまく乗ってまいりましょう。
私が利用してFX口座について

私が利用しているFX口座は【セントラル短資FX】です。

【セントラル短資FX】の特徴
- 100年以上の伝統があり、信用格付けが高い。
- 1000通貨単位で取引可能
- スプレッドがまあまあ狭い。(メキシコペソはトッププラス)
- メキシコペソ/円、トルコ/円、南アフリカランドの高金利通貨を取引可能
- メキシコペソ/円のスワップポイントが業界最高水準
- システム安定
- 無料オンラインセミナー開催
- 情報量が多い
- 決済をしなくてもスワップポイントが貯まる(一長一短あり)
現在今なら取引量に応じて最大50万円のキャッシュバックキャンペーン中です。
以下のリンクから口座開設できます。

