会社から管理職へ昇進を打診されるということは、出世するということですから本来であれば喜ぶべきものです。しかし世の中には喜ばしいはずの昇進、昇格を断りたい、辞退したい人は一定数存在します。
管理省へ昇進したくない理由は
- 待遇は良くならないのに責任と仕事量だけふえる
- ストレスが多くなる
- 自分の時間が無くなる
等様々です。
会社からの昇格を断るということは会社の期待を拒むことです。その期待を辞退するのですから、昇進を辞退するには相応のまっとうな理由(言い訳)を用意しなければなりません。
しかしこれらを周到に行うことで角を立てず、会社の顔を立てながら昇進を辞退することができます。
目次
昇進したくない理由
昇進したくない理由でよくあるものは以下の通りです。
(2024/11/21 07:22:44時点 Amazon調べ-詳細)
昇進しなくても給料は上がっていく
一般的な会社は勤続年数に応じて基本給があがります。これは公務員だけなく、ほとんどの一般企業も同じで、成果や能力に関係なく一定の基本給が毎年上がります。
管理職になってわざわざしんどい目をしなくても同じ仕事をそのままやって給料が増えていくならそれでいいとおもう人は多いです。
他人の管理としりぬぐいまでは嫌だ
管理職に昇進すれば自分の業務だけではなく部下の管理も行わなければならなくなります。
部下が起こしたミス、不祥事は上司つまり自分の責任になってしまい減給の対象になるかもしれません。これを割が合わないと感じる人が多いことも事実です。
残業代が出なくなってしまう
管理職になると管理職の職位相当の職務手当は出るものの残業代が出なくなります。係長や課長代理時代に残業時間が多い人は、課長になると手取りがぐっと下がって貧乏生活になってしまう可能性があります。
女性が出世したくない理由
家事や育児と仕事の両立を考え、育児を優先しながら働くなら管理職にならないほうが
いいと考えるのも頷けます。
どうしても昇進を断りたい場合の対処方法
どうしても昇進を断りたい場合は以下のような説明、言い訳を行うことが妥当です。
- 今の仕事で成果を残しているのでこのまま今の業務を続けたい
- 人を管理するのには向いていない。担当者として業務をこなしていきたい。
- 自分の仕事で精いっぱいで部署全体を管理する事はできそうにない。
- 体力と体調に不安があり責任重大な業務や長時間労働に耐えられそうにない。
等です。
理由はさまざなですが、お勧めの説明について2点説明します。
家族の事情
管理職昇進をどうしても回避したい場合の言い訳として有効なのはやはりやむをえない理由を説明することです。その一つが「家族の事情」です。
親の介護、配偶者が病気を患っている、子供が難病を抱えており付き添いが必要などです。
管理職に昇進する年齢に当たる人は、両親も高齢に達していたり家族持ちの人も多いです。
家族の事情を持ち出せば会社は納得してくれるはずです。
「せっかくお話をいただいたのに大変恐縮ですが、できれば辞退したい」という旨を丁寧に説明すれば、会社は何も言わないと思います。
体調不良
高血圧、糖尿病、うつ病等心身的に慢性の持病を抱えており、業務負荷が高い、長時間労働が体調に影響する場合、これを会社に説明し昇進を辞退させてもらうことも無難なやり方です。
会社には従業員の健康を守る安全配慮義務があります。これを盾にしながら、体調を悪化させないために負荷の高い業務や長時間労働、不規則な勤務をしないように主治医から言われてる、等を説明すれば正当な理由として昇進を断ることができます。
(2024/11/20 21:59:32時点 Amazon調べ-詳細)
昇進を断るデメリット
昇進を辞退する方法を解説してきましたが、昇進を断る場合に留意することもありますので
以下にこれを指摘します。
イメージ悪くなる、やる気がないと思われてしまう
管理職への昇進を断るということは、せっかくの会社の期待を裏切ってしまうことになります。イメージが悪くなったりやる気がないと思われることは仕方がないと思います。
一度辞退すれば次の昇格チャンスはめぐってこない可能性
昇進ができる環境で一度でも昇進を断ると、次から昇進のチャンスは来ないことを覚悟する必要があります。昇進のチャンスを一回でも逃してしまうと次にそのチャンスが巡ってくるまでは長い時間がかかりっます。
管理職への昇進辞退をする際に注意するべきこと
管理職への昇進を辞退をする際には以下の点に注意して行動してください。
まずは直属の上司に意向を伝える
管理職への昇進を辞退する決意が固まり、その理由も整理出来たらまずはできるだけ早く直属の上司にその意向を伝えましょう。
詳しく説明する
会社は昇格人事を手間をかけて策定しています。これを辞退することは会社に迷惑をかけてしまうことになります。ですから辞退する意思を表明する際には、辞退しようとおもった経緯を含めてできるだけ詳しく説明しましょう。
申し訳ない気持ちをすこし前面に押し出す
上長と話をする際には申し訳なさを出しながら説明しましょう。人間生きるためには演出と印象管理は重要です。開き直った態度をとってしまうとマイナスイメージが染みついてしまいその後の業務に不調をきたす場合もあります。
- 会社が受け入れてくれやすい理由を説明する
- 詳しく説明する
- 申し訳なさを出す
まとめ
昇進や異動は会社の意向にそって決定されるものですが、従業員からの説明により、会社は本人の希望に配慮してくれる場合もあります。まずは直属の上司に説明し、うまく抱き込みながら話し合いの場を設けることが重要です。
どうしても昇進したくない場合は、退職するという方法もあります。人生は一度しかありません。昇進のメリットやデメリット、様々な要素を考慮し自分に合ったサラリーマン生活を志してみましょう。
本日のブログが皆さんの参考になれば幸いです。