就職・転職 PR

在宅ワークで損すること ~在宅ワークのデメリット一覧~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回のブログでは「在宅ワークで得すること」を紹介ました。

在宅ワークで得すること
在宅ワークで得すること一覧 ~在宅ワークでサボるコツ~新型コロナウイルスが再蔓延し、非常事態宣言が再発令されています。政府は民間企業に対し、出勤者の7割削減を養成しています。これによってテレ...

本日は、反対に在宅ワークで発生する不都合なことや損することを解説します。

在宅ワークで損すること

リモートワークリモートワーク

在宅ワークで損することは以下の通りです。

自宅の光熱費がかかる

オフィスのデスクで業務を行っていた時にはクーラー、暖房、照明などにかかる光熱費は会社持ちですが、自宅で勤務をする場合には冷暖房、扇風機、照明代、PCの電気代を自腹で持たなければならなくなり電気代が増えます。

会社によっては在宅勤務手当を設定し、それらの負担について一定の配慮をしてくれる
所もありますがそこまでの体制が整わずとりあえず業務用PCの持ち出しを許可する等で
対応している事業所がほとんどだと思います。

自宅にWIFIがないと不便

現在の在宅ワークの形態は自宅にインターネット環境があることを前提として成立しています。もし自宅にインターネット環境がない方が在宅ワークをする場合、回線を引くか、モバイルWIFIと契約するか、スマホのテザリングでPCを会社と接続することになるわけですが
高額な通信料が発生することになります。この通信の保守、費用も自腹となり、損です。

水道代がかかる

会社ではトイレや手洗いで使う水道代は会社もちですが、在宅ワークとなるとこれも自腹となりますので水道代が増えて損です。給湯器で手軽にお湯やお茶を汲めなくなるので暖かいお茶を飲みたい場合、自前でポットを用意しなければならずこれは水道代を増やす原因となるとともに電気代が増える要因にもなります。

社員食堂を利用できない

会社に出社して仕事をする場合、お昼は社員食堂で済ませる方も多いと思います。食券やプリペイドカードで精算して食事をするわけですが、社員食堂のランチメニューは会社から補助が出ているため一食200円~300円となっている場合もありお得です。

在宅ワークの場合、社員食堂が利用できない分お昼を自分で準備しなければならず少しコストがかかってしまいます。

困ったときに業務の質問がしにくい

会社に勤めていれば、業務内容で困ったときにはすぐ隣の同僚や上司に質問し謎はすぐに解決します。在宅勤務の場合、困ったときはメールや電話で問い合わせる必要があるため手間が掛かり不便です。業務の効率が落ちてしまいます。ただし業務に習熟しており一人で業務を遂行できる場合はこの限りではありません。

資料を印刷できずハードコピーを手にしにくい

会社のオフィスでは複合機ですぐに資料を印刷できますが在宅ワークではデータを印刷するのは難しいです。細かい表や難しい資料は印刷してマーカーを引きながら確認したほうが全容を把握しやすく頭に入りやすいものです。在宅ワークでは業務を一画面で行うことになるため視認性が下がってしまい業務効率が下がってしまいます。

集中しにくい

会社のオフィスではやることはネットサーフィンと仕事くらいしかないですが在宅ワークでは家事や子供の世話、読書等いろいろと誘惑があります。気が散りやすく業務に集中しにくい人が出てくるかもしれません。

資料が持ち出しにくい

在宅ワークでは会社からハードコピーの資料の持ち出しが制限されますので紙資料を見ながらの業務には一定の制約が出ます。業務用PCかクラウドにしまい込んで画面で確認しながら作業を進めることになりますが、表示画面を切り替えながらの作業になるため作業性に支障をきたします。

残業代が稼ぎにくい

在宅ワークでは勤務時間を定時と定めている事業所も多いのではないでしょうか。残業をする場合は特別に許可を得る必要などが発生し、会社のデスクで執務するときと比べて残業時間が抑制されてしまいます。残業代をあてにして住宅ローンを組んでいる世帯には厳しいものとなります。

運動不足になる

在宅ワークでは自宅の書斎や居間で仕事をすることになります。勤務時間中はできるだけ業務に専念することが課せられるため、外出することが少なくなります。自宅のデスクの周りを効率よく整理すればすべてを手に届くところに置くことができ、歩く手間が省けます。その代わり歩行距離が少なくなります。

通勤による歩数も減ってしまうため業務終了後に意識して運動の時間を取らなければ消費カロリーが減少し肥満の原因になります。体を動かすことが少なくなるため体にたまった老廃物質が排出されにくくなるため疲労がなかなか取れなくなります。

在宅ワークをする場合は、運動やストレッチの時間を意識的に取り入れるようにしてください。

まとめ

テレワークテレワーク

在宅ワークは得することもあれば、損することもあります。物事はトレードオフです。その中で得することを最大限に引き伸ばし損することを抑えましょう。本日は在宅ワークのデメリットを中心に紹介しましたがそのいくつかは各自の工夫によってマイナス点を軽減することは可能です。

私個人は在宅ワークによる業務を柔軟に行える企業は優秀は人材が集まり、仕事の満足度が高まると思っています。事業所の離職率軽減にも貢献するでしょう。在宅ワークのデメリットを上手くコントールし、自分に都合のよい働き方を目指してみてはいかがでしょうか。

上手な仕事のサボり方
上手な仕事のサボり方 上手くサボって労力対効果を高めよう仕事はただの賃金労働です。賃金を得るための労力はできるだけ少なくしたいですよね。賃金を得るためには働かなければなりませんが、うまくサボる...
ABOUT ME
こんじゃるか
こんじゃるかブログを運営しているサラリーマン投資家です。中堅私大を卒業後、中小企業に就職、27歳で退職後大学院進学、大学院卒業後2011年から現職です。うつ病で休職→復職→再休職も経験してます。投資を始めFXを中心に、投資信託、高配当株、ソーシャルレンディングで資産運用中です。節約術も紹介します。
関連記事