会社務めで体調不良が発生した場合、まずは保健師さんに体調不良を相談してみましょう。そして保健師さんに産業医面談を申し込み、体調不良について相談することをお勧めします。
産業医とは
産業医とは企業などにおいて、従業員の健康管理を行う医師のことです。事業場における労働者の健康・安全・衛生を守るために、専門的な立場から指導・助言を行う医師を指します。労働安全衛生法により、一定規模以上の事業所では産業医の選任が義務付けられています。
- 常時50人以上の労働者を使用する場合事業場毎に1人以上の産業医の選任が必要。
- 常時3000人を超える労働者を使用する事業場では、2人以上の産業医を選任が必要
となっています。
産業医の職務
事業者は産業医に労働者の健康管理を行わせなければなりません。また産業医は以下のような業務を行う事となっています。
- 月80時間超の時間外労働により疲労の蓄積が認められる労働者に対し、面談及び措置の実施を行う
- ストレスチェックの実施並びに面接指導の実施
- 作業環境の維持管理と改善
- 毎月1回以上の職場巡視
- その他の労働者の健康管理に関する事
- 健康教育、健康相談及び措置
産業医の権限
産業医には以下の権限があります。
労働者の健康管理等について必要な勧告をおこなう
産業医は労働者の健康管理等について必要な勧告をおこなうことができます。事業者は、当該勧告を受けたときは、これを尊重しなければなりません。
事業者又は総括安全衛生管理者に対して意見を述べる
産業医は労働者の健康管理等を実施するために必要な情報を労働者から収集することができます。労働者の健康を確保するため緊急の必要がある場合において、労働者に対して必要な措置をとるべきことを指示することもできます。
産業医には秘匿義務がある
産業医は、従業員が健康相談など話した内容について、正当な理由なく業務上取り扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときは、6月以下の懲役又は10万円以下の罰金に処される、と法律で罰則が規定されています。
産業医の役割
現在では、ストレスが原因のメンタル疾患を抱える労働者が多くなっている事情を踏まえ、産業医の役割の重要性は日々高まっています。
産業医の役割は、
- 労働者の健康障害のチェック・原因調査・再発防止
- 過労死等防止対策
- メンタルヘルス対策
- 病気の治療と仕事の両立支援
などがあります。
まとめ
もし保健師さんに相談し、助言通りの調整を行い、それでも体調が回復しない場合は、産業医面談を申し込みましょう。もし保健師さんから産業医面談を提案された場合、産業医面面談を受けてみましょう。そして正直に自分の体調について話し、助言をもらいましょう。
産業医は、主治医ではありませんが、健康管理についての助言を行い、または会社に対し、就業制限等の勧告を行う権限を持っています。よって業務負荷軽減、残業の禁止または制限、異動についてなどの意見を会社に提出できます。
そもそも企業は安全配慮義務がありますので従業員の安全について配慮する義務があります。もし、会社がそのような措置を積極的に取らない場合、その会社の労働環境はあまりよくないかもしれません。転職も視野に入れましょう。