前回、無料ブログでブログを始めようという記事で、ライブドアブログでの無料ブログの始め方を紹介しました。
私はライブドアブログで一定期間の試行を行った後、WordPressで本格的なブログ運営に移行しています。11月8日にWordPressでブログ運営を開始し、今週末でちょうど一か月が経過しました。今回は、WordPressでのブログの始め方を紹介したいと思います。
(2024/11/21 04:27:52時点 Amazon調べ-詳細)
目次
WordPressとは
WordPress(ワードプレス)とは、オープンソースのソフトウェアであり、世界で圧倒的なシェアを獲得している無料で使えるブログソフトです。WordPress自体にブログで使える機能が組み込まれているため、ブログの作成・更新が従来よりも簡単にできるのが特徴です。
(2024/11/21 04:27:53時点 Amazon調べ-詳細)
WordPressのメリット
WordPressを利用するメリットは以下の通りです。
wordpress自体が無料
wordpress自体は無料ソフトですので利用に費用は発生しません。
デザインの自由度が高い
WordPressのメリットは何といっても抜群のデザイン性です。技術があればどんな表現も可能です。無料ブログの設定はある程度の制約があります。それに物足りなさを感じている方には最適の選択肢となるでしょう。
(2024/11/21 08:03:37時点 楽天市場調べ-詳細)
おしゃれなテンプレートがたくさんある
WordPressは、テーマを着せ替えることができます。無料テーマ、有料テーマを合わせると、選びきれないほどのテーマがあります。私は無料テーマ「cocoon」をインストールし、操作してみましたが、最終的に有料テーマである「jin」に落ち着きました。このブログも「jin」で作られています。
他にも無料テーマ、有料テーマはたくさんあります。
プラグインを追加すれば機能を拡張できる
WordPressには、プラグインというWordPressの機能を拡張する機構が組み入れられており、簡単に機能を拡張できます。私もいくつかのプラグインをインストールし活用しています。インストール済みのプラグインについては別の機会に紹介したいと思います。
現在20件ほどのプラグインを使用中です。
利用者が多く、ネットで検索して解決できる
本格的にブログを運営している人が利用しているソフトはWordPressのシェアが圧倒的に高く、使い方がわからない場合、ネットで検索すればたいていの場合、回答を得ることができます。
WordPressはSEOに強いとされている
無料ブログと比較して、WordPressはSEOに強いとされています。せっかくブログを作りこむなら、最強の状態でフィールドに出たいと思ったわけです。
デメリット
WordPressを使うデメリットを以下に説明します。
レイアウト設定に時間がかかる
レイアウト設定の自由度が高い分、どのような機能を使うか迷ったり、設定方法を調べたり、機能が限られる無料ブログに比べ、初期設定に時間がかかります。
独自ドメインを有料で取得する必要がある
WordPressを使用するには独自ドメインを取得する必要があり、費用が発生します。1年間で800円~1000円程度の費用が発生します。私は、無料ブログではムームードメインで独自ドメインを取得しましたが、WordPressでブログを開始した時には、エックスサーバー登録時に同時にエックスサーバーにてドメインを入手しました。
レンタルサーバーを有料で契約する必要がある
またWordpressを使用するには、レンタルサーバーを契約する必要があり、こちらも費用が発生します。レンタルサーバー契約には一年間で約10000円~12000円必要です。
カスタマイズ性は高いが高度なカスタマイズには技術が必要
WordPressはカスタマイズ性は高いですが、高度なカスタマイズをするには、HTML、CSSの高度な知識が必要です。ただし、有料テーマを購入すれば、一般的なブログに必要な機能は備えられているので、私はHTML、CSSを触ってまではカスタマイズしていません。
HTML、CSSをいじくらなくてもそこそこのブログができあがります。
ブログサービス、ポータルサイトからの集客が見込めず、初期には集客に苦労する
無料ブログサービスでは、ポータルサイトやブログサービスユーザーからの集客が見込めますが、Wordpressでは、だれとも繋がりのない原っぱに一人ぼっちの状態からブログがスタートします。ブログ開設当初には集客に苦労するかもしれません。SNSをうまく活用し、幅を広げていきましょう。
(2024/11/20 19:20:25時点 Amazon調べ-詳細)
WordPressで本格的なブログを運営する順序
ブログ寄稿までの動き
- 独自ドメイン契約
- レンタルサーバー契約
- WordPressをサーバーにインストール
- テーマを選定
- レイアウト設定
- Google Search Console 連携
- Google Analytics 連携
- 記事寄稿
- 適宜、twitter やFacebook等のSNSと連携
その次の動き
記事が10記事程度揃ったら、
- Google AdSenseへ審査
- APS(報酬型アフィリエイトサイト)
- amazonアソシエイツ
- 楽天アフィリエイト
などのサイト登録及び審査に移行していきます。
(2024/11/21 04:27:53時点 Amazon調べ-詳細)
まとめ
今回、ライブドアブログでグーグルアドセンスに合格し広告収入を得る方法を試行した後の、Wordpressでのブログ開始時の順序について解説を行いました。
私は、Wordpressに移行したことは正解だっと思っていると同時に、Wordpressでスムーズにブログを運営し始めることができたのは、ライブドアブログでの試行期間があったからこそだと今でも思っています。
収益化のためにブログを書く、趣味のライフを紹介するなど、目的は様々です。時の首相が言っていた言葉を借りると、「人生いろいろ、ブログもいろいろ、やり方もいろいろ」です。自分に合ったパターンを見つけて試行錯誤してみてください。
本日の内容が皆さんのお役に立てれば幸いです。